上映作品

シネマ歌舞伎 in シネ・リーブル池袋 2019

昨年の4月~5月に開催されましたシネマ歌舞伎特集上映が、好評につき第二弾の開催が決定いたしました!

今回の特集上映は、つい先日全国での上映が終わったばかりの『野田版 桜の森の満開の下』をはじめ、今までに公開されたシネマ歌舞伎の中より、 計6作品を3週間期間限定でお届けします!
豪華で多彩なラインナップで、歌舞伎の世界をお手軽に、そしてたっぷりとお楽しみ頂けます。


【料金】
一般:2,100円/学生・小人(要学生証提示):1,500円

※『野田版 桜の森の満開の下』に限り、本作品のムビチケカード(販売終了)をご使用いただけます。
※〈月イチ歌舞伎〉3枚セット券はご使用いただけません。


シネマ歌舞伎 タイムテーブル表.jpg
「大江戸りびんぐでっど」メイン写真.JPG

大江戸りびんぐでっど

作・演出:宮藤官九郎
出演:松本幸四郎、中村七之助、坂東三津五郎、中村勘三郎 ほか

江戸時代、処は大江戸。くさや汁を浴びた死人が“ぞんび”として生き返った。
半助はくさや汁を自ら塗ることで彼らを従わせることに成功し・・・
歌舞伎座の花道をぞんびが埋め尽くした斬新なエンタテイメント!

〈平成21年12月 歌舞伎座〉 103分

怪談 牡丹燈籠(WEB用).jpg

怪談 牡丹燈籠

原作:三遊亭円朝 脚本:大西信行 演出:戌井市郎
出演:片岡仁左衛門、坂東玉三郎、坂東三津五郎 ほか

仁左衛門と玉三郎が演じる一組の夫婦。そこに二組の男女の物語が重なり・・・
牡丹燈籠を手に現れる幽霊の怖さとおかしみや、三津五郎演じる円朝が舞台に登場し高座で『牡丹燈籠』を「噺す」という趣向も見どころ!

〈平成19年10月 歌舞伎座〉 155分(別途休憩あり)              

s_籠釣瓶メイン.jpg

籠釣瓶花街酔醒

出演:中村勘三郎、坂東玉三郎、片岡仁左衛門 ほか

吉原へやってきた上州佐野の絹商人佐野次郎左衛門は、花魁道中で吉原一の花魁 八ッ橋と遭遇し、あまりの美しさに魂を奪われる。豪華絢爛な花魁道中での見染めに始まりみどころの多い名作を、豪華顔合わせでご堪能ください。

〈平成22年2月 歌舞伎座〉 113分

yotsuya_main_WEB用(C)明緒.jpg

コクーン歌舞伎 四谷怪談

監督:串田和美
出演:中村獅童、中村勘九郎、中村七之助、中村扇雀 ほか

刹那的に己の欲に生きる伊右衛門、執着心から罪を犯す直助権兵衛、男たちに翻弄され悲しき運命を辿るお袖、そして怨みをつのらせ亡霊となって復讐するお岩。怪談噺の最高傑作『四谷怪談』がかつてない魅力を放つ映像作品に!

〈平成28年6月 シアターコクーン〉 118分

【WEB用】シネマ歌舞伎『京鹿子娘五人道成寺/二人椀久』サブ1_写真:岡本隆史.jpg

京鹿子娘五人道成寺/二人椀久

『京鹿子娘五人道成寺』 出演:坂東玉三郎、中村勘九郎、中村七之助 ほか
『二人椀久』      出演:坂東玉三郎、中村勘九郎

安珍・清姫伝説を題材とした華やかな舞踊の大曲を五人の女方で踊り分ける「京鹿子娘五人道成寺」と、恋の儚さを描く情感豊かで幻想的な舞踊劇「二人椀久」の豪華二本立て。ここでしか見られない出演者インタビューや舞台裏映像も!

〈平成28年12月 歌舞伎座〉 123分

『野田版 桜の森の満開の下』sub1_WEB用.jpg

野田版 桜の森の満開の下

坂口安吾作品集より 作・演出:野田秀樹
出演:中村勘九郎、松本幸四郎、中村七之助、坂東彌十郎、中村扇雀 ほか

深い深い桜の森、男が出会ったのは美しく残酷な姫だった―
奇才・野田秀樹が坂口安吾の小説を下敷きに描き、多くの人々の心を奪った伝説の舞台が歌舞伎に生まれ変わり、シネマ歌舞伎としてふたたびスクリーンに登場!

〈平成29年8月 歌舞伎座〉 133分